帝国軍軽巡洋艦シヴァ
- 攻略チャート
- イベント終了後すぐBOSS:ウォースラ 帝国軍剣士×3と戦闘になる。
- BOSS:ウォースラ 帝国軍剣士×3
- Lv??:ウォースラHP:10000程度 ヘイスト シェル
- Lv18:帝国軍剣士A HP:845 ヘイスト
- Lv18:帝国軍剣士B HP:845 ヘイスト
- Lv18:帝国軍剣士C HP:845 ヘイスト
- さっき手に入った召喚を使ってみるといい。
- ミストナックの連携もポイントか。
- 最初にミストナック連携を3人で使って1人MPMAXの控えと入れ替える。
- そしてそのキャラのミストナックを使うと他のキャラがMP0でもうまくいけば連携が使える。
- ↑ミストナックを覚えてるキャラ多いなら使えます。ただミストナックを取りすぎるとライセンスがかなり偏りますが。
- ほぼ初期装備でこれましたので、ミストナックは十分強力です。
ギーザ草原
- 攻略チャート
- 南を目指して進むとオズモーネ草原。
オズモーネ草原
- 攻略チャート
- 南を目指せば良い。途中HPが減ったら逃げた方がよさそう。
- 平原真ん中から行けるゼルテニアン洞窟は敵が強すぎる(Lv38 メリッサHP:6000以上とかの敵ばっか)ので行かないように。
ガリフの地ジャハラ
- 攻略チャート
- ガリフ族の戦士に話しかける。その後内部でガリフ族長老と話し、戦士長に話しかける。
- そして最長老に会う。ラーサーがゲストに加わる。餞別としてキラーボウとオニオンアローがもらえる。
-
オズモーネ草原
- 攻略チャート
- 東の方角へずっと進む。
ゴルモア大森林
- 攻略チャート
- ミドガルズオルム(HP:9500)はHP高く強いので避けるように。東の方に進むと結界がありそこでイベント。
エルトの里
- 攻略チャート
- 上の階の橋でイベント。イベント後オズモーネ草原へ戻る。ここで店で黒帯(ドンアク無効)を買っていると後のボス戦がラク。
オズモーネ草原
- 攻略チャート
- セーブクリスタルの近くに倒れた帝国兵がいるのでポーションをあげる。
- チョコボに乗ってすぐのところにチョコボの足跡があるのでその跡を追って行く。
ヘネ魔石鉱
- 攻略チャート
- 北通用口のフェンススイッチを押しておく。坑口分岐点Aを西に向かう。ずっと道なりに進んで坑口分岐点Bについたらスイッチを押す。
- ゼリーが大量に出現するがすぐ画面を変えれば良い。再び区間連結ラインAに戻ったら再び区間連結ラインBへ行く。作業準備坑でイベント発生。
- セーブクリスタルがある。その先でBOSS:ティアマット
- 戦闘後、レンテの涙が手に入る。
- BOSS:ティアマット
- HP:30000位?
- ラーサーが回復しまくってくれるのでラーサーがやられないように!
ドンアクはエスナで回復。
- 強力な武器(ジャハラで売ってる武器等)で味方の攻撃力を上げて総攻撃する。
- 敵HPが5分の1位になったら控えメンバーでミストナック連携で一気に片をつけるといい。
ゴルモア大森林
- 攻略チャート
- 結界で通れなかったところが通れるようになる。奥でセーブクリスタルがありBOSS:エルダードラゴンとトレント×2と戦闘になるが、別ルート(マップ下の方から行くと戦いを避けれる)
- マップ下から行くと敵が非常に強いがR2で逃げれる。マップ下だと幻妖の森に行ける。
 回避ルート画像
- BOSS:エルダードラゴン トレント×2
- HP:40000位?
- シオウルスポールは状態異常(スリップ,スロウ,沈黙,暗闇,猛毒,オイル,混乱)になる。
幻妖の森(エルダードラゴンを回避したルート)
- 攻略チャート
- 敵が強すぎるので東の方へ逃げます
パラミナ大峡谷
- 攻略チャート
- 北東の方角を目指す。途中氷のエレメントが居るが絶対避けること。ブリザラで全体700↑受けます。
- ラーサーは新都で抜けてしまうのでLvを上げるならここで。
新都プルオミシェイス
- 攻略チャート
- 一番奥の神殿でイベント発生。ラーサーがパーティ離脱。
パラミナ大峡谷
- 攻略チャート
- 氷結するせせらぎの南のほうから風花散る小道があるその先を行くとミリアム遺跡へ行ける。
- なお、風花散る小道にはセーブクリスタルがある。
ミリアム遺跡
- 攻略チャート
- 入り口から少し進むとゲートクリスタルがある。暁の断片を装備し、暁光の台座を触ると封印が解ける。
- 敵はHPが高く攻撃も強いので全て逃げる。奥で暁の断片を装備し、暁光の台座を触ると隠し通路が出来る。
- 隠し通路の先にはセーブクリスタルがあるが、それは敵なので注意。
- 隠し通路奥で裁きの大剣を調べて、さらに隠し通路を出す。転移装置で具眼の守護に戻る。
- 西の階段が開くようになったのでその先へ。トラップは大ダメージなので避けるように。
- 奥にある烈士の像を右に回転させる。更に先に進むとマップ上では南に位置する烈士の像があるのでこれを右回転させる。
- マップ上東の位置ではBOSS:ヴィヌスカラと戦闘になる。
- その先に烈士の像があるので左回転させる。この部屋に地図があるので取っておくように。戻ると巨像の封印が解ける。
- 中央の転送装置より奥へ進む。奥でBOSS:マティウスと戦闘。奥で覇王の剣を入手。新都に戻る。マティウスを倒してからセーブするまでやられないように!
-
- BOSS:ヴィヌスカラ
- HP:15000程度
- BOSS:マティウス 氷のアーゼ×5
- マティウス HP:35000程度?
- 氷のアーゼ A HP:2708
- 氷のアーゼ B HP:2708
- 氷のアーゼ C HP:2708
- 氷のアーゼ D HP:2708
- 氷のアーゼ E HP:2708
- 最初に氷のアーゼから倒していくといい。
- Lv低くても倒せるこの時点で方法はミストナック連発だが…ミストナック連携連発で倒すときは必ずバトルメンバーを一人にすること。
- ミストナック連携⇒敵の攻撃で倒れる⇒控えをメンバーを一人持ってくる⇒ミストナック連携⇒以下繰り返し
- このようにすることによって、ミストナックを連携させやすいし強力なブリザジャ(全体大ダメージ)の対策をする必要も無くなる。
- ただ、この方法を使うにはミストナックをほぼ全員が覚えていないといけないが・・・
- また、ここの戦闘ではMPの回復が早くなっている。
- 余談:パンネロLv10でもミストナック6連携位したらマティウスに1万ダメージ与えてくれました
この時点ではヴァンLv24,バルフレアLv24,フランLv7,バッシュLv13,アーシェLv24,パンネロLv13
- 神都ブルオミシェイスで売っている雷の槍を使うと一撃で1000ダメージいくので比較的ラクに倒せます。 - 情報:スパイダーさん
最終更新:2006/03/30 13:34:25
|